てぃーだブログ › 島じかん › ■ お気に入りmy琉球ガラス♪ › おつまみ収穫(^∇^)

おつまみ収穫(^∇^)

2014年08月07日/ ■ お気に入りmy琉球ガラス♪



夏本番スイカ

みなさま、暑さに負けず
元気にお過ごしですか^^

我が家では、
お休みの日には、海へ出かけて
のんびり、涼しい時間をすごしております・・が

先日の海時間は、ちょっと珍しく

その目的は、海遊びではなく

おつまみ収穫!!(笑)

ついに、おつまみも買えなくなった・・
ワケではございませんので、ご安心を(^∇^)


お目当ては、これです、コレ~♪
チンボーラー(^^)

おつまみ収穫(^∇^)

ちっちゃな巻貝だけど、
種類は立派なサザエ科ピカピカ

ゆがくだけで、とってもおいしいおつまみになります(^^)v

袋持参で、4袋分たっぷりゲットピカピカ

おつまみ収穫(^∇^)

ぐつぐつ塩水でゆがいて
おつまみ収穫(^∇^)

針を使って、ちまちま身を取出し

シークワァサー醤油で、あえれば出来上がりです(^^)

おつまみ収穫(^∇^)

冷たいビール&自ら収穫したおつまみ

暑い一日の締めくくりの、贅沢な時間でした(^^)

だけど、
あんなに、ちまちま時間をかけてむいた身も

あっ!という間に、なくなってしまったので
また、海へ出動しなきゃっ(^∇^)


チンボーラーを爽やかに彩ってくれた
\(^O^)/ 今日の琉球ガラスは \(^O^)/

■三つ足小鉢(青)
価格2,030円(税込)



**************************************

お気軽にお問い合わせくださいね(^^)

琉球ガラスセレクトショップ
■しまんちゅ工房
URL: http://www.shimancyu-koubou.com/index.htm

□シーサーの事なら(姉妹店)
http://www.shimancyu-koubou.com/seesaa.html

□究極の魔除け獅子(兄弟店)
http://shi-saar.com/

mail:info@shimancyu-koubou.com

フリーダイヤル 0120-870-885
平日10時~12時/14時~17時受付

〒901-1302
沖縄県島尻郡与那原町字上与那原364-1





同じカテゴリー(■ お気に入りmy琉球ガラス♪)の記事画像
眺めていたら・・
癒しのゆらぎ✨
真夏のサンタクロース
見た目より効能 (笑)
琉球ガラスとキャンドル
かわいいスムージできました^^
同じカテゴリー(■ お気に入りmy琉球ガラス♪)の記事
 眺めていたら・・ (2018-02-07 18:44)
 癒しのゆらぎ✨ (2017-06-02 11:20)
 真夏のサンタクロース (2015-08-14 17:51)
 見た目より効能 (笑) (2015-04-06 17:27)
 琉球ガラスとキャンドル (2015-01-27 16:08)
 かわいいスムージできました^^ (2015-01-16 17:53)

Posted by あらかきなつみ at 18:31│Comments(5)
この記事へのコメント
あらかきさん!!
チンボーラーは板良敷の海でも取れますよ!!
夜なら、30分で500個~600個取れます!!
日中は穴や石の下に隠れているため、30分で100個~200個ぐらいです!!
Posted by たまな~ at 2014年08月08日 08:37
このミニさざえみたいなの!
初めて見ました(*^^*)

こんなのが近くの海で取れるなんて、
良いなぁ(^_^)

また、ビールに合いそう!

今のシーズンじゃないと取れないの
かしら?
Posted by 安木 郁子 at 2014年08月08日 11:56
年中取れますよ!!!
Posted by たまな~ at 2014年08月08日 18:33
たまな〜さん!

板良敷って、めちゃくちゃ近くじゃないですか!
確かに、ちんぼーらーが居そうな岩場ですもんね。
600も取れたら、最高〜(≧∇≦)
今度、降り立ってみまーす^_^
情報ありがとうございます!
Posted by あらかきなつみあらかきなつみ at 2014年08月08日 23:10
安木さーん^_^

めちゃくちゃ、ビールに合いますよ!
年中取れるらしいので(たまな〜さん情報^_^)
安木さん来沖の時に、取りにいきましょー!

安木さんとやりたい事リスト増える一方(笑)

お待ちしてま〜す\(^o^)/
Posted by あらかきなつみあらかきなつみ at 2014年08月08日 23:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。