てぃーだブログ › 島じかん › □ 沖縄カフェ・ゴハン › 森のテラス

森のテラス

2011年03月05日/ □ 沖縄カフェ・ゴハン

定休日だった水曜日は、
とても、久しぶりに
旦那さんと二人きりデート^^

どこに行こうか迷ったあげく、
腹ペコふたりは、色気より食い気!で

しまんちゅ工房から、車で約15分。
南城市にある、
カフェ「森のテラス」へ行って来ました♪

森のテラス


緑いっぱいの景色を楽しめる、
オープンテラス席ピカピカ
森のテラス

肌寒かったので、この日は、店内で。
森のテラス

森のテラス

裏の庭で採れたという、
新鮮な山菜入りのサラダ(大盛り!)や、
パスタも絶品ピカピカ

お腹いっぱいになったら、
テラス下に広がる
庭園の散策へレッツゴーヽ(^o^)/

食後の運動にぴったり~♪


森のテラス


カフェを囲むように広がる、とても広い庭を散策途中、
きづかないうちに、いなくなった旦那さん。


パンダん?庭の奥から笑い声が・・


人見知りを知らない、旦那さん。
いつのまにか、庭主さんとお友達になっていました(笑)


はじめまして、こんにちわ~♪
森のテラス
とても、気さくなお人柄の安和さん

いろいろ、お話をお聞きすると、
さっき、ごちそうになったカフェは、
安和さんの息子さんのカフェなんですってー!

家族で、こんな素敵な空間を共有されてるなんて、
素敵ですね~^^

安和さんは、定年されてから、

こつこつ、こつこつ、この森に

苗や木を運び、
自然に背かないような庭づくりをされてきたそうなんです。。

そんな、安和さんの想いの良さが

広大な庭のあちこちに散りばめられていて、

歩くのが楽しい、自然なお庭よつば


森のテラス
小さいハニワさん、こにちわ~。

びっくりした!
森のテラス
庭の守り神、巨大漆喰シーサーは、安和さん作


森のテラス
こんな、探検心をくすぐるトンネルも!


美術品を愛されている安和さんが、
無料で開放されている
カフェ併設のギャラリーに立ち寄ると

これまた、素敵な笑顔の安和さん奥様が出迎えてくださり、
会話がはずむなか、
プライベートの茶室まで案内していただきました。

安和さんご夫婦が、あまりにも気持ちよく
受け入れてくれたので

うれしくって、楽しくって、、、

もう、帰りたくなくない・・(>_<)

と、いうことで!

ティタイム、アゲイン♪(笑)

森のテラス

今度は、ギャラリー前の席へ。

そこは、目の前に神の島と呼ばれる「久高島」が
絶好のポジションで見られ、

広大な庭の散策でもらった自然のパワーが、
すっと、身に染み込んでいくような心地よさ。

『森のテラス』

おいしいパスタに、自然の庭、
何より、安和さんご夫婦のお人柄が魅力!の

何時間でも、ボーッとできる温かいカフェでした(^^)


お庭で、安和さんを見かけたら、
ぜひ、
声かけて、お話してみてくださいね♪

楽しいカフェタイムが
10倍意味ある楽しい時間になりますよ(^-^)v

安和さんのHP■しゃんぐりら




同じカテゴリー(□ 沖縄カフェ・ゴハン)の記事画像
徒歩30秒 セミプライベートビーチへgo!
海を180度楽しめる場所
まんまるカフェ
ほっとする場所
蒼 soucafe
ビーチに佇む「食堂 かりか」
同じカテゴリー(□ 沖縄カフェ・ゴハン)の記事
 徒歩30秒 セミプライベートビーチへgo! (2018-06-05 16:59)
 海を180度楽しめる場所 (2016-03-17 18:58)
 まんまるカフェ (2016-02-19 17:47)
 ほっとする場所 (2016-01-26 11:39)
 蒼 soucafe (2015-01-15 18:22)
 ビーチに佇む「食堂 かりか」 (2014-07-22 17:51)

Posted by あらかきなつみ at 14:56│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。