パイナップルと豚

あらかきなつみ

2012年09月11日 20:25



沖縄の食文化になくてはならない存在

豚肉~ ブヒッ

沖縄は豚肉大国なので、
沖縄に来たら
一度は豚肉料理を口にするかもしれませんね(^^)

最近では、いろ~んなブランド豚が誕生するなか、
しまんちゅ工房の近所にも
おいしい豚肉が食べれる食堂があるので、紹介しますね~

「よなばる食堂」さんです^^






前回、おいし~ちょうだ~い♪と娘に半分とられ、
心残りだった「しょうが焼き」を
リピートしようと思ったけど

なんとなく、ワイルドな気分だった今日は、
人気NO2の「ロースかつ定食」を注文



これ、写真じゃ小さくみえますが・・・
めちゃくちゃ分厚いロースかつです!!
なのに、やわらかくってさっぱりしていておいしかった~ヽ( ´¬`)ノ

その理由。。
なんとこの豚さん!!
飼料に「パイナップル」を混ぜて育てられているそうなんです。

パイナップルと言えば、酢豚にも入っていて
お肉をやわらかくしてくれる事で知られてますよね。

そのパイナップルを食べて育ったと聞けば
なるほど、どうりで!なやわらかさ。

さっぱりと甘い脂身もパイナップルのおかげなのかな~。

とにかく、おいしかった~(^O^)

「パイナップルポーク純」

沖縄にきたら、ぜひ、味わって欲しいオススメの豚ちゃんです(^^)v

しまんちゅ工房から車で10分♪

お子様メニューもお座敷もあるので、
ファミリーでも気軽にお食事できますよ(^^)


よなばる食堂
与那原町字与那原513 
098-943-0576
営業時間 11:30-20:00 定休日水曜日




関連記事