地元のおはなし(^^)

あらかきなつみ

2012年08月21日 18:41



去った日曜日、しまんちゅ工房のある、
与那原町(よなばるちょう)で

400年以上も受け継がれる大イベント
「与那原大綱曳き」
が開催されました(^^)

地元を愛する人、そして思いが

400年も継承されるという事は、本当にすごいことです。



東と西に分かれて、町民の手で一から作りあげられた大綱



女子供にはキケンを感じるくらい激しい曳き合い




tsunahiki tanosi~desune~~♪

そして、待ってました!
大綱曳きの次に観客を集めていた

地域のヒーロー『よなばるファイタースリー』の登場です!!
↓↓↓


シャキーン

ん?なんだそれは!の方の為に説明すると、
(って、ほとんどの方が?ですよね^^;;)

ヒーロ名、右から

ツナヒキイエロー赤瓦レッド→ひじきブラック


ツナヒキ・赤瓦・ひじき・・・

そうなんです、「よなばるファイタースリー」は、
与那原の特産品のPRを目的に誕生した
ローカルヒーローなのです!!

結成から9年。
2代目へとヒーローは継承され
今では、こんなに観客を集めるほどの人気っぷりです(^^)



大綱曳きが400年も受け継がれてきたように、

地元の人に愛されている「よなばるファイタースリー」も

この先ずっと、続いて欲しいなぁ~と、願いつつ
今年のショーも楽しく終了。

改めて、
与那原という町が大好きになるステキな一日でした(^^)

おまけ♪

よなばるファイタースリーのがんばりが見れます(^^)

興味を持たれた方はのぞいてみてくださいね~♪

◆よなばるファイタースリーのブログ↓
http://yonabarufighter3.ti-da.net/


関連記事